2025年 5月のアーカイブ

「帰還 ゲド戦記Ⅳ」を読んで

帰還: ゲド戦記 4 (岩波少年文庫 591 ゲド戦記 4) 単行本 – 2009/2/17 アーシュラ・K. ル=グウィン (著), マーガレット・チョドス=アーヴィン (イラスト), 「帰還 ゲド戦記Ⅳ 作:ル・グウィン 訳:清水真砂子」を読んでみた。 うーん。もやもや...

「おうち性教育はじめます 思春期と家族編」を読んで

おうち性教育はじめます 思春期と家族編 単行本 – 2022/12/15 フクチ マミ (著), 村瀬 幸浩 (著) 「おうち性教育はじめます 思春期と家族編 著:フクチマミ 村瀬幸浩」を読んでみた。 2冊目。内容は最初のものと被っている部分もある。最初の本の情報に思春期の...

「おうち性教育はじめます」を読んで

おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方 単行本 – 2020/3/3 フクチ マミ (著), 村瀬 幸浩 (著) 「おうち性教育はじめます 著:フクチマミ 村瀬幸浩」を読んでみた。 おうち性教育。ツイッターでよく画像が流れてる。宣伝方法がすごいなと思う...

絵本「ことりぞ 妖怪えほん妖」を読んで

ことりぞ (京極夏彦の妖怪えほん5) – 2015/3/2 京極 夏彦 (著), 東 雅夫 (編集), 山科 理絵 (イラスト) 絵本「ことりぞ 作:京極夏彦 絵:山科理絵 編:東雅夫」を読んでみた。 お面をかぶっている少女があちこちに行き、不思議なものに出会い慌ててお家に帰...

絵本「とうふこぞう 妖怪えほん笑」を読んで

とうふこぞう (京極夏彦の妖怪えほん4) – 2015/3/2 京極 夏彦 (著), 東 雅夫 (編集), 石黒 亜矢子 (イラスト) 絵本「とうふこぞう 作:京極夏彦 絵:石黒亜矢子 編:東雅夫」を読んでみた。 家の中にもおばけが入り込んで来る恐怖……に怯える男の子のもとに...

絵本「あずきとぎ 妖怪えほん怖」を読んで

あずきとぎ (京極夏彦の妖怪えほん3) – 2015/3/2 京極 夏彦 (著), 東 雅夫 (編集), 町田 尚子 (イラスト) 絵本「あずきとぎ 作:京極夏彦 絵:町田尚子 編:東雅夫」を読んでみた。 しょきしょきしょき……。変な音がする物語。 あずきとぎの音がサウルと滑...

絵本「つくもがみ 妖怪えほん楽」を読んで

つくもがみ (京極夏彦の妖怪えほん) – 2013/9/9 京極 夏彦 (著), 東 雅夫 (編集), 城芽 ハヤト (イラスト) 絵本「つくもがみ 作:京極夏彦 絵:城芽ハヤト 編:東雅夫」を読んでみた。 百年使われた道具や物は、化ける。化けて何をするかと言えば、踊り出す。...

絵本「うぶめ 妖怪えほん悲」を読んで

うぶめ (京極夏彦の妖怪えほん) – 2013/9/9 京極 夏彦 (著), 東 雅夫 (編集), 井上 洋介 (イラスト) 絵本「うぶめ 作:京極夏彦 絵:井上洋介 編:東雅夫」を読んでみた。 子どもを亡くした女の妖怪の物語。 絵が線でざくざくしていて何を描いてあるのかわか...

絵本「パンどろぼうとほっかほっカー」を読んで

パンどろぼうとほっかほっカー 大型本 – 2023/9/13 柴田 ケイコ (著) 絵本「パンどろぼうとほっかほっカー 作:柴田ケイコ」を読んでみた。 パンどろぼうがパンの配達をするけれど、遠すぎてパンは冷めてぱさぱさになってしまう。そこで、くるまやブーブーで車を作ってもらう...

「さいはての島へ ゲド戦記Ⅲ」を読んで

さいはての島へ: ゲド戦記 3 (岩波少年文庫 590 ゲド戦記 3) 単行本 – 2009/2/17 アーシュラ・K. ル=グウィン (著), ゲイル・ギャラティ (イラスト), 「さいはての島へ ゲド戦記Ⅲ 作:ル・グウィン 訳:清水真砂子」を読んでみた。 三部作というこ...

絵本「鉢かづき 絵本御伽草子」を読んで

[現代版]絵本 御伽草子 鉢かづき 単行本 – 2015/12/10 青山 七恵 (著), 庄野 ナホコ (著) 絵本「鉢かづき 絵本御伽草子 文:青山七恵 絵:庄野ナホコ」を読んでみた。 絵本御伽草子、三冊目。『象の草紙』と『付喪神』よりは原典も物語もわかりやすかった。日本...

絵本「付喪神 絵本御伽草子」を読んで

[現代版]絵本 御伽草子 付喪神 単行本 – 2015/10/8 町田 康 (著), 石黒 亜矢子 (著) 絵本「付喪神 絵本御伽草子 文:町田康 絵:石黒亜矢子」を読んでみた。 これも難しいのかなと身構えてしまったけど、『象の草紙』よりも簡単な言葉で書いてあって、読みやすか...

絵本「象の草紙 絵本御伽草子」を読んで

[現代版]絵本 御伽草子 象の草子 単行本(ソフトカバー) – 2015/10/8 堀江 敏幸 (著), MARUU (著) 絵本「象の草紙 絵本御伽草子 文:堀江敏幸 絵:MARUU」を読んでみた。 大人向け絵本なので、難しい言葉が続いていて、正直、読み解きが難しかった。 ...

絵本「えほん遠野物語 しびと」を読んで

しびと (えほん遠野物語 第三期)  – 2021/11/1 京極夏彦 (著), 阿部海太 (イラスト) 「えほん遠野物語 しびと 原作:柳田邦男 文:京極夏彦 絵:阿部海太」を読んでみた。 白い背景にぼやけた人の絵の表紙。なんともいえない不気味さがいい。 一つ目はお葬式でお...

絵本「えほん遠野物語 おまく」を読んで

おまく (えほん遠野物語 第三期) – 2021/7/20 柳田国男 (企画・原案), 京極夏彦 (著), 羽尻利門 (イラスト) 「えほん遠野物語 おまく 原作:柳田邦男 文:京極夏彦 絵:羽尻利門」を読んでみた。 おまくって何?と思いながら読んだ。 『遠野あたりでは、おま...

「春期限定いちごタルト事件」を読んで

春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫)  – 2004/12/18 米澤 穂信 (著) 「春期限定いちごタルト事件 作:米澤穂信」を読んでみた。 アニメになっている小市民シリーズを見ているので、原作のこれも読んでみた。 アニメのシーンが頭にあるのでセリフが脳内で流れてい...

「こわれた腕環 ゲド戦記Ⅱ」を読んで

こわれた腕環: ゲド戦記 2 (岩波少年文庫 589 ゲド戦記 2) 単行本 – 2009/1/16 アーシュラ・K. ル=グウィン (著), ゲイル・ギャラティ (イラスト), 「こわれた腕環 ゲド戦記Ⅱ 作:ル・グウィン 訳:清水真砂子」を読んでみた。 ゲド戦記二冊目。一...

「影との戦い ゲド戦記Ⅰ」を読んで

影との戦い: ゲド戦記 1 (岩波少年文庫 588 ゲド戦記 1) 単行本 – 2009/1/16 アーシュラ・K. ル=グウィン (著), ルース・ロビンス (イラスト), Ursula K. Le Guin (原名), 「影との戦い ゲド戦記Ⅰ 作:ル・グウィン 訳:清水...

絵本「元気? 世界の子どもたちへ」を読んで

元気? 世界の子どもたちへ 単行本 – 2023/9/20 長倉 洋海 (著) 絵本「元気? 世界の子どもたちへ 著:長倉洋海」を読んでみた。 絵本ではなくて、写真集……かな。 これまで読んだ「はたらく」「いのる」「北の島」「南の島」「ダリアちゃん」の5冊と重なる部分もあった...

絵本「草原が大好きダリアちゃん」を読んで

草原が大好き ダリアちゃん (ともだちみつけた!) ムック – 2023/1/16 長倉洋海 (著) 絵本「草原が大好きダリアちゃん 作:長倉海洋」を読んでみた。 写真絵本になっている。シベリアで暮らす5歳の女の子の物語。5歳なのにしっかりお手伝いしていてすごいなと思ってしま...

絵本「はこ」を読んで

怪談えほん (10) はこ (怪談えほん10)  – 2015/5/21 小野不由美 (著), nakaban (イラスト), 東 雅夫 (編集) 絵本「はこ 怪談えほん10 作:小野不由美 絵:nakaban 編:東雅夫」を読んでみた。 怪談えほんシリーズの一冊。たまたま図...

絵本「ずーっとずっとだいすきだよ」を読んで

ず-っとずっとだいすきだよ 単行本 – 1988/11/1 ハンス ウィルヘルム (著), 久山 太市 (翻訳) 絵本「ずーっとずっとだいすきだよ えとぶん:ハンス・ウィルヘム やく:久山太市」を読んでみた。 大好きないぬのエルフィーとぼくの物語。 一緒に育って、エルフィーの...