編集

絵本「つくもがみ 妖怪えほん楽」を読んで

つくもがみ (京極夏彦の妖怪えほん) – 2013/9/9
京極 夏彦 (著), 東 雅夫 (編集), 城芽 ハヤト (イラスト)

つくもがみ (京極夏彦の妖怪えほん 楽)

絵本「つくもがみ 作:京極夏彦 絵:城芽ハヤト 編:東雅夫」を読んでみた。

百年使われた道具や物は、化ける。化けて何をするかと言えば、踊り出す。面白い。楽しい。おじいちゃんも一緒に踊るのは素敵だ。みんなでただ踊る。

最後には一緒に踊るために百年使うぞと意気込むけれど……。百年生きたら、人間も化けて元気になればいいのにと思ってしまった。

絵はザクザクしていてカラフル。ダンスシーンがとても楽しく見える。
妖怪えほんだけど、怖くない楽しい絵本。
ごちそうさまでした。

絵本『つくもがみ


絵本「うぶめ 妖怪えほん1」を読んで
絵本「つくもがみ 妖怪えほん2」を読んで
絵本「あずきとぎ 妖怪えほん3」を読んで
絵本「とうふこぞう 妖怪えほん4」を読んで
絵本「ことりぞ  妖怪えほん5」を読んで