2024年に読んだ本リスト
2024年はお勧め10冊をピックアップしてみた。 絵本「戦争は、 文:ジョゼ・ジョルジェ・レトリア」 絵本だけど、どう見ても子供向けではない色味を押さえた配色に文章も戦争とは何かを淡々と伝えるだけなのに、それがすごく迫ってくる。 児童書「めんどくさがりなきみのための文章教室...
2024年はお勧め10冊をピックアップしてみた。 絵本「戦争は、 文:ジョゼ・ジョルジェ・レトリア」 絵本だけど、どう見ても子供向けではない色味を押さえた配色に文章も戦争とは何かを淡々と伝えるだけなのに、それがすごく迫ってくる。 児童書「めんどくさがりなきみのための文章教室...
RECOMMEND
ぼくは戦争は大きらい: やなせたかしの平和への思い 単行本 – 2013/12/17 やなせ たかし (著) 「ぼくは戦争は大きらい 著:やなせたかし」を読んでみた。 図書館の企画コーナーにあった本。母が気に入ったので借りてきた。 やなせたかし先生の戦争体験の話。短くて読...
PIHOTEK 北極を風と歩く (講談社の創作絵本) 大型本 – 2022/8/12 荻田 泰永 (著), 井上 奈奈 (著) 絵本「PIHOTEK 北極を風と歩く 文:荻田泰永 絵:井上奈奈」を読んでみた。 アルファベット部分の読み方は『ピヒュッティ』意味は『雪の中を歩い...
おばけにょうぼう (こどもプレス) – 2013/4/17 内田麟太郎 (著), 町田尚子 (イラスト) 絵本「おばけにょうぼう 文:内田麟太郎 絵:町田尚子」を読んでみた。 ばけものがばけものに嫁ぐ物語。表紙は目が大きくて三角の耳がついている人のような人ではないものの絵...
怪談えほん (13) いただきます。ごちそうさま。 (怪談えほん 13) – 2021/1/20 あさの あつこ (著), 東 雅夫 (編集), 加藤 休ミ (イラスト) 絵本「いただきます ごちそうさま 怪談えほん13 作:あさのあつこ 絵:加藤休ミ 編:東雅夫」を読ん...
怪談えほん (11) まどのそと (怪談えほん 11) – 2019/7/13 佐野 史郎 (著), 東 雅夫 (編集), ハダ タカヒト (イラスト) 絵本「まどのそと 怪談えほん11 作:佐野史郎 絵:ハダタカヒト 編:東雅夫」を読んでみた。 一度読んでも意味がわから...
ジェロニモ 単行本 – 1995/12/10 フォレスト カーター (著), Forest Carter (原名), 和田 穹男 (翻訳) 「ジェロニモ 著:フォレスト・カーター 訳:和田穹男」を読んでみた。 「 リトル・トニー 」に続いて、同じ作者のインディアンの物語。こ...
リトル・トリー 単行本 – 1991/11/1 フォレスト・カーター (著), 和田 穹男 (翻訳) 「リトル・トリ― 著:フォレスト・カーター 訳:和田穹男」を読んでみた。 『当事者だと嘘をついて、当事者としてその小説を書いた』という話題の中で出てきた本。 この本の作者も...
おいで… (ゾッとする怪談えほん) – 2019/9/28 有田 奈央 (著), 軽部 武宏 (イラスト) 絵本「おいで… ゾッとする怖い絵本 文:有田奈央 絵:軽部武宏」を読んでみた。 ゆうれいがでるという噂のトイレ。ある時、男の子が我慢できずにそのトイレに入る。思った...
怪談えほん おめん (怪談えほん 14) 単行本 – 2021/5/19 夢枕 獏 (著), 東 雅夫 (編集), 辻川 奈美 (イラスト) 絵本「おめん 怪談えほん14 作:夢枕獏 絵:辻川奈美 編:東雅夫」を読んでみた。 『いやなやつ いるよね。』という不穏な言葉で始ま...
怪談えほん (8) くうきにんげん 単行本 – 2015/9/18 綾辻 行人 (著), 東 雅夫 (編集), 牧野 千穂 (イラスト) 絵本「くうきにんげん 怪談えほん8 作:綾辻行人 絵:牧野千穂 編:東雅夫」を読んでみた。 どこにでもいる『くうきにんげん』のお話。 淡...