読書リスト
2024年に読んだ本リスト

2024年に読んだ本リスト

2024年はお勧め10冊をピックアップしてみた。 絵本「戦争は、 文:ジョゼ・ジョルジェ・レトリア」 絵本だけど、どう見ても子供向けではない色味を押さえた配色に文章も戦争とは何かを淡々と伝えるだけなのに、それがすごく迫ってくる。 児童書「めんどくさがりなきみのための文章教室...

RECOMMEND

最新記事
「タール・ベイビー」を読んで

「タール・ベイビー」を読んで

タール・ベイビー 単行本 – 1995/2/1 トニ・モリスン (著), 藤本 和子 (著), Toni Morrison (著) 「タール・ベイビー 作:トニ・モリスン 訳:藤本和子」を読んでみた。 今まで読んだトニ・モリスンの本と少し毛色が違うなと思った。今までは祖父母...

「ジャズ」を読んで

「ジャズ」を読んで

ジャズ 単行本 – 1994/11/1 トニ・モリスン (著), 大社 淑子 (著), Toni Morrison (著) 「ジャズ 作:トニ・モリスン 訳:大社淑子」を読んでみた。 リズム感が楽しかったけど、物語は……難易度高すぎて、めげた。 時間軸はあちこちにとぶ。視点も...

「図書館がくれた宝物」を読んで

「図書館がくれた宝物」を読んで

図書館がくれた宝物 単行本 – 2023/7/12 ケイト・アルバス (著), 櫛田理絵 (翻訳) 「図書館がくれた宝物 作:ケイト・アルバス 訳:櫛田理恵」を読んでみた。 原題は「A PLACE to HANG the MOON」なのかな。裏にそう書いてあった。ネットで翻訳...

絵本「どっちの勝ち?」を読んで

絵本「どっちの勝ち?」を読んで

どっちの勝ち? – 2020/7/2 トニ・モリスン (著), スレイド・モリスン (著), パスカル・ルメートル (イラスト), 絵本「どっちの勝ち? 文:トニ・モリスン&スレイド・モリスン 絵:パスカル・ルメートル 訳:鵜殿えりか&小泉泉」を読んでみた。 トニ・モリスン作...

絵本「ネコになりたかったクモのルイージ」を読んで

絵本「ネコになりたかったクモのルイージ」を読んで

ネコになりたかったクモのルイージ – 2024/1/29 ミシェル・ヌードセン (著), ケビン・ホークス (イラスト), 福本友美子 (翻訳) 絵本「ネコになりたかったクモのルイージ 作:ミシェル・ヌード 絵:ケビン・ホークス 訳:福本友美子」を読んでみた。 「としょかんラ...

絵本「どひょー」を読んで

絵本「どひょー」を読んで

どひょー – 2024/6/14 丸山誠司 (著) 絵本「どひょー 作・絵:丸山誠司」を読んでみた。 面白い。土俵があちこちに行ってしまって、そこで相撲が行われる……。 単純だけど面白いし、それぞれの攻撃や技が楽しい。驚きの声が「どひょー」……。そのままじゃんと思うけど、それ...

「ソロモンの歌」を読んで

「ソロモンの歌」を読んで

ソロモンの歌 単行本 – 1994/9/1 トニ・モリスン (著), 金田 真澄 (著), Toni Morrison (著) 「ソロモンの歌 作:トニ・モリスン 訳:金田眞澄」を読んでみた。 トニ・モリスン、2冊目。「スーラ」よりも読みやすかった。この本も『祖父母』の時代の...

「スーラ」を読んで

「スーラ」を読んで

スーラ 単行本 – 1995/6/1 トニ・モリスン (著), 大社 淑子 (著), Toni Morrison (著) 「スーラ 作:トニ・モリスン 訳:大社淑子」を読んでみた。 ボトムという黒人たちの町。その町にずっと暮らしているネルと引っ越して来たスーラの二人の少女の物...

「銭天堂14」を読んで

「銭天堂14」を読んで

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂14 – 2020/9/1 廣嶋玲子 (著), jyajya (イラスト) 「銭天堂14 作:廣嶋玲子 絵:jyajya」を読んでみた。 研究員……『見定メーター』を買った女の子のパパが六条教授に反対意見を言うシーンから始まってた。わくわくする。この研究...

「銭天堂13」を読んで

「銭天堂13」を読んで

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂13 – 2020/4/14 廣嶋玲子 (著), jyajya (イラスト) 「銭天堂13 作:廣嶋玲子 絵:jyajya」を読んでみた。 六条教授がまだまだ調査する。神社から小銭を集めるってどうなのかな。自販機設置した方が小銭が集まりそうだけど、今の時...

123107>