
「スーラ」を読んで
スーラ 単行本 – 1995/6/1 トニ・モリスン (著), 大社 淑子 (著), Toni Morrison (著) 「スーラ 作:トニ・モリスン 訳:大社淑子」を読んでみた。 ボトムという黒人たちの町。その町にずっと暮らしているネルと引っ越して来たスーラの二人の少女の物...
スーラ 単行本 – 1995/6/1 トニ・モリスン (著), 大社 淑子 (著), Toni Morrison (著) 「スーラ 作:トニ・モリスン 訳:大社淑子」を読んでみた。 ボトムという黒人たちの町。その町にずっと暮らしているネルと引っ越して来たスーラの二人の少女の物...
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂14 – 2020/9/1 廣嶋玲子 (著), jyajya (イラスト) 「銭天堂14 作:廣嶋玲子 絵:jyajya」を読んでみた。 研究員……『見定メーター』を買った女の子のパパが六条教授に反対意見を言うシーンから始まってた。わくわくする。この研究...
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂13 – 2020/4/14 廣嶋玲子 (著), jyajya (イラスト) 「銭天堂13 作:廣嶋玲子 絵:jyajya」を読んでみた。 六条教授がまだまだ調査する。神社から小銭を集めるってどうなのかな。自販機設置した方が小銭が集まりそうだけど、今の時...
たいせつなたまご (コドモエのえほん) – 2024/7/5 キッチンミノル (著) 絵本「たいせつなたまご 著:キッチンミノル」を読んでみた。 にわとりのたまごがどうやって出来るのかという写真絵本。 お世話をする人も体調チェック、エサをやる、水をやる、掃除をすると細かく分...
殺人容疑 (講談社文庫) – 1996/9/1 デイヴィッド グターソン (著), David Guterson (著), 高儀 進 (著) 「殺人容疑 作:ディビッド・グターソン 訳:高儀進」を読んでみた。 猟師が死んで日系アメリカ人のカズオ・ミヤモトに殺人容疑がかけられた...
第59回北日本文学賞の感想。 そろそろ文学賞の名前を出しちゃう。ただの一読者の感想です。 入賞『月と鱧(はも)』 40代派遣社員女性の日常の話。ぎっくり腰になって治るまで。 すごくテンポがいい。大きな事件もないのにポンポン読めてしまう。小さい出来事の組み合わせだけど、この組み...
わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと 単行本 – 2021/10/25 中村 哲 (著) 「わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと 著:中村哲」を読んでみた。 『 わたしはマララ 』で出てきた場所と重なっている。マララさんはパ...