この間、母とお散歩に行った。
帽子をかぶっていった。
それほど歩かないうちにダンプカーがやってきた。
帽子はあっという間に飛ばされて、川(側溝?)にポチャン
田んぼが終わった今の季節は川の水が少ないのです。
一瞬、『流された!』と思ったけれど、帽子は川の中に留まってました。
帽子が流れるだけの水がなかったのが幸い。
この飛ばされた帽子、結構重いのです。
妹が百均の麻糸で作ってくれたものなのです。
なので、風が強くてもあまり気にせずに被っていたのですが……。
たぶん、ダンプの風の角度がいい感じに帽子を持ちあげてしまったのかなと思います。
お散歩は諦めて、お家で帽子を洗って紫水晶に立てかけて乾かすことに。
……おかしい。紫水晶はそんな事に使うために買ったわけじゃなかったはずなのに。
いい感じにすっぽりと帽子がハマって乾きやすそう。
次は………読書感想文が増えます。
百均のおしゃれなおえかき2冊目も終わったので、記事準備中。
小説投稿サイト探しも、もうちょっと頑張りたい。
そして、なぞり描きに傾いている。
ロマンチックジャーニーは置き去り中。
神社を塗ってるのです。ロマンチックジャーニーとは違って、基本『べた塗り』ムラが気になるケド、スルー。